オリジナル結婚式のつくり方

「自分達らしい一日」をめざした結婚式ができるまでの回帰録

衣装決めからはじめる、会場探し。その1

会場探しに困ったら、

まずは衣装屋を決めてみませんか?

そんなお話です。

 

 

前回の記事でもご紹介した通り、

会場を選ぶ上での条件をしっかりと整理していたにも関わらず…

会場選びが暗礁に乗り上げてしまった私たち。

困ったことに、私(ツマ)は福岡の結婚式場をほとんど知らなかったのです

 

2012年11月からドイツ・ケルンで暮らしていたオット(当時まだカレシ)。

2013年1月ごろに、

● 2013年9月に一時帰国し、両家顔合わせ(この一時帰国中に結婚式場を決定させる)

● 2014年6月に結婚@福岡

という結婚に向けてのスケジュールが決まったので、

2013年春ごろから、福岡で暮らすツマを中心に

会場候補のリストアップをはじめる必要がありました。

 

ところが、私は福岡の結婚式場をほとんど知りません

学生時代の友人の多くが関西や関東で暮らしていることもあり、

福岡での結婚式出席経験がすごく少なかったのです。

 

例にもれず、花嫁のバイブル=ブライダル情報誌をめくってみましたが、

それでもいまいちピンとこない…。

 

そんな中、あるドレスショップの記事に目がとまりました。

 

「まずは衣装選びからはじめてみませんか?」

 

と。

衣装屋に結婚式場を紹介してもらうこともできる

というのです。

普通とはまったく逆の流れです。

 

ふむ。

確かに、これはアリかもしれない。

 

 

普通の流れで会場を決める際、

会場のことはしっかり調べたとしても、

その会場がどこのドレスショップと契約していて、

さらにそのドレスショップにはどんなドレスが揃っているのか

ラインナップまでしっかり把握して、

そのうえで会場を決定する…なんてことは、まずないですよね。

 

しかし、ここに意外と落とし穴があるのです。

実際に会場を決めてから結婚式の準備を進めると多くの場合、

会場が契約しているドレスショップでしかドレスを選べない

という状況が待っています。

 

会場が契約しているドレスショップで

お気に入りのドレスに出会えれば良いのですが、

「着たいテイストと違う」「着たかったブランドが置いてない」なんてことも。

どうしても着たいドレスを選びたい!となると、

別のドレスショップで見つけた衣装を

多額の持ち込み料を払って用意する人も多かったり、

持ち込み料が足かせとなり気に入ったドレスをあきらめる人も多いのだとか。

思わぬところに大きな壁が立ちはだかるのです。

 

 

私たちも、持ち込み料に泣かされる” エピソードは知っていたので、

衣装選びからはじめるという方法は妙に納得でした。

 

 

「ここでぜひ結婚式を挙げたい!」という憧れの会場があるなら、

もちろん会場から選んでも良いと思うんです。

しかし私たちの場合は、どのみちピンとくる会場はなかったわけですし、

それなら好きなテイストのドレスを置いている衣装屋を先に決めて

「どの会場と契約していますか?」と聞いてみよう!と方向転換。

 

というわけで、会場探しは一旦中断して、

衣装屋探しがはじまりました。

結婚式まであと15カ月!

 

 

 

 

↓ランキングに参加しています↓

ぜひクリックをおねがいします


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 恋愛ブログ 手作り結婚式へ
にほんブログ村手作り結婚式ランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村結婚式・披露宴ランキング

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚・ブライダルへ
にほんブログ村結婚・ブライダルランキング